[HOME]
 
 



作ったホームページを世界中の人に見てもらうために、サーバーにHTMLの文書ファイルや、GIF/JPEG画像などを送ります。

ファイル転送することを「PUTする」と言います。

「PUT」してはじめて、インターネット上に自分のホームページを載せることが出来ます。

 ファイル転送するときには、まず、FTPソフトが必要になります。

FTPソフトを使ってサーバーにログインします。

Macintosh をお使いの場合は「Fetch」--->Fetchの使い方のページへ、
Windows の場合は「WS_FTP」--->WS_FTPの使い方のページ
など、

ファイル転送用( FTP )のソフトを使えば、簡単な操作でPUT出来ます。
これらのソフトの使い方は、ソフトに添え付けのマニュアル等を参考にして下さい。

 ここでは、ファイル転送をする際の設定や、注意点などを簡単に説明します。


初めてホームページをPUTするときは・・・
  • ホームページの登録の仕方について
    FTPするサーバー telnet.md-com.co.jp
    FTPするディレクトリ /home/usr/ユーザーID
    ユーザーのURL http://www.md-com.co.jp/~ユーザーID/

  • まずFTPソフトを立ちあげます。接続ウインドウが出ますので、ホスト(サーバー)名UserIDPassword を入力して自分のディレクトリに入ります。(転送ソフトなどで自分のディレクトリを表示させます。)

  • ホスト(サーバー)名は「telnet.md-com.co.jp」です。
    ユーザー名とパスワードは、東仁で登録されているものを入力します。

  • 接続に成功したら、「public_html」というディレクトリを作成します。そして、この中に、自分の作ったホームページのファイルを入れます

    public_html」という名前を付けるのは、この中にホームページがあるということをサーバーに知らせる目印だと考えればいいと思います。

  • 自分のホームページのメイン(表紙)となるページのファイル名は、必ず「index.html」にして下さい。

    これらはホームページを作る時の決まり事と考えて下さい。
    他の名前を付けても表示されませんので、ご注意下さい。

    これら2つ以外のディレクトリ・ファイルの名前はご自由に付けて頂いて構いません。

 同じ内容の事柄が「HTML 文書の使い方」の「リンクの張り方」にありますので、そちらも参考にしてみて下さい。

東仁学生会館事務局
〒202-0014 東京都西東京市富士町2-10-17 東伏見ビル



 

2001 TOHJIN-DORMITORY